本文へスキップ

平成29年 つかの桜街道さくら日誌

〜秋 紅葉編〜

11月1日(水)撮影










週明けの強風でだいぶ落葉しました。
先週見頃だった藤崎方面はほぼ落葉となり、
弘前市に向かってきれいに色づいていますが、
見頃を迎える前に落葉している桜もあります。
神田北側交差点付近は8分色付き程度です。
しかし、こちらも強風でだいぶ落葉していますので、
ご覧になりたい方はお早めに…。

運転中は脇見をせず、安全運転でお願いします!


10月24日(火)撮影








「つかの桜街道」の桜が色づいています!

藤崎町方面から先に色付き始めるため、一部すでに落葉した木もありますが、
10月25日現在、見頃を迎えてる桜がたくさんあります!
神田北側交差点方面は、まだ青葉〜色付き始め。
こちらはこれから紅葉を楽しめそうです。

紅葉がきれいですが・・・
運転中は脇見をせず、安全運転でお願いします!

=========================================

5月8日(月)曇り時々晴れ





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





5月8日の『つかの桜街道』の様子です。
ソメイヨシノは葉桜になりました。
遅咲きの八重桜は満開となり、
青々とした葉桜の中に、鮮やかなピンク色が映えていてきれいです。

さて、4月7日からお伝えしてきました桜情報、今年度は今日が最後となります。
また来年もきれいな花を咲かせてくれますように

桜が終わると、りんごの花が咲き始めます。
ぜひ、りんごの花も見に来て下さいね。

5月2日(火)晴れ







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


5月2日の『つかの桜街道』の様子です。
ソメイヨシノは8分散りで、葉が出てきています。
桜吹雪ももうすぐ終わりです。
『つかの桜街道』で唯一の八重桜は、蕾が膨らんでいます。
もうじき鮮やかなピンク色の花を咲かせてくれます。

5月1日(月)晴れ









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月1日の『つかの桜街道』の様子です。
昨日の強い風で、残念ながらかなりの桜が散ってしまいました。
だいぶ葉も出てきました。
見頃は過ぎましたが、まだ桜吹雪は楽しめそうです。


4月28日(金)晴れ











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



4月28日の『つかの桜街道』の様子です。
神田北側交差点〜藤崎側に向かい、徐々に散り始めています。
一部では葉も出てきました。
これからは桜吹雪を楽しめます。
開花中の『つかの桜街道』をご覧になりたい方はお早めに。

夜間ライトアップ中です!
(夜間ライトアップは19時〜22時までです)


4月27日(木)晴れ












ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



4月27日の『つかの桜街道』の様子です。
昨日の雨に耐えた満開の桜が晴れた空に映え、とてもきれいです。
神田北側交差点付近では、一部散り始めています。
満開の『つかの桜街道』をご覧になりたい方はお早めに。

夜間ライトアップ中です!
(夜間ライトアップは19時〜22時までです)

4月26日(水)雨










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




4月26日の『つかの桜街道』の様子です。
夕べからの雨で、神田北側交差点付近では散り始めの桜もありますが、
全体では満開で見頃となっています。

夜間ライトアップ中です!
(夜間ライトアップは19時〜22時までです)


4月25日(火)晴れのち曇り






 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




4月25日の『つかの桜街道』の様子です。
満開、見頃を迎えています!
ふんわりピンク色に染まった『つかの桜街道』はとてもきれいです!
開花の早かった神田北側交差点付近では、花びらが舞い始めています。

夜間ライトアップ中です!
(夜間ライトアップは19時〜22時までです)


4月24日(月)晴れ








 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



4月24日の『つかの桜街道』の様子です。
好天に恵まれて、一気に開花が進みました!
先週まで蕾だった藤崎側もきれいに咲いています。
全体的には8分咲きとなり、見頃を迎えています。
満開はもうすぐです!

夜間ライトアップ中です!
(夜間ライトアップは19時〜22時までです)


4月21日(金)晴れのち曇り







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



4月21日の『つかの桜街道』の様子です。
神田北側交差点付近は8分咲きとなり、早くも見頃となっています!
『つかの桜街道』は弘前方面から藤崎方面にかけて徐々に咲いていく様子が楽しめます。
休憩用のベンチも設置しました!
桜を眺めながらゆっくりひと休みしてみませんか?

そして、今日からいよいよ夜間ライトアップが始まります!
(夜間ライトアップは22時までです)

これから見頃を迎える『つかの桜街道』をぜひお楽しみください。


4月20日(木)晴れのち曇り















4月20日の『つかの桜街道』の様子です。
神田北側交差点付近は5分咲きです。
すでに8分咲きで見頃を迎えている桜もありました!
昨日までの強風に耐え、きれいに咲いています。
藤崎側は蕾が少しほころび始めています。

明日から夜間のライトアップを始めます!


4月19日(水)曇り時々雨











4月19日の『つかの桜街道』の様子です。
神田北側交差点付近は3分咲きになりました!
雨が続き、せっかく咲いた桜が散ってしまうのでは…と少し心配です。
藤崎側は、色づき膨らんだ蕾で並木がほんのり赤く染まっています。
今にもほころびそうな蕾でいっぱいです。

弘前公園では18日、園内と外堀のソメイヨシノが開花しました。
弘前に桜前線到達です!

4月18日(火)曇り時々雨











4月18日の『つかの桜街道』の様子です。
開花した神田北側交差点付近の桜。
すでに3分咲き程度の桜もありますが、
全体的にはまだ咲き始めといったところです。
今日は強い風が吹き、散ってしまう花びらも…。
しかし、これから咲きそうな蕾はたくさんあります!

満開の頃には、夜間ライトアップを行います。
ライトアップされた桜は幻想的でとてもきれいです。
満開になるのが楽しみですね。


4月17日(月)晴れ








4月17日の『つかの桜街道』の様子です。
国道7号 神田北側交差点、上り線側の桜が開花しました
土日の暖かさで、神田北側交差点付近から桜が咲き始めています!
中間〜藤崎側は、まだ蕾ですが、だいぶ膨らみ、色づいてます。
蕾は日に日に咲き始め、これから『つかの桜街道』はきれいな桜色に染まります!


4月14日(金)晴れ






4月14日の『つかの桜街道』の様子です。
昨日の寒さが一転、青空が広がる暖かい日となりました。
枝の蕾も少しずつ色づき始めています。
暖かい日が続くと、一気に蕾が膨らみそうです!
『つかの桜街道』は弘前市神田方面から咲き始めます。
来週は咲くでしょうか!?楽しみです。


4月13(水)曇り時々雪




4月13日の『つかの桜街道』の様子です。
強い風と時折吹雪く寒い日となりました。
風の強い日は、まだ桜が咲いていないことにホッとします。
今日の寒さで、蕾も縮こまっているようです。


4月12日(水)雨のち曇り







4月12日の『つかの桜街道』の様子です。
昨日までの暖かさが一転、雨空でどんよりと寒い1日となりました。
そんな中、胴吹きの桜の蕾が色づき始めました!
『つかの桜街道』の中で、この胴吹きの桜が一番初めに咲きそうです。
弘前公園の開花予想は4月22日。
『つかの桜街道』は弘前公園より早めの開花となる予想です!


4月11日(火)晴れのち曇り







4月11日の『つかの桜街道』の様子です。
暖かい日が続いていますが、蕾はまだ小さいです。
『つかの桜街道』の立て看板を設置しました!
昨年の4月11日は、『つかの桜街道』の愛称決定を記念して
植樹式が行われました。(植樹式の様子はコチラ)
昨年に比べると、今年は蕾もまだ色づいていないので、
開花までもう少しかかりそうです。


4月10日(月)晴れ時々曇り






4月10日の『つかの桜街道』の様子です。
先週とほぼ変わりなく、蕾はまだ固いままです。
開花はまだ先になりそうです
今日はお天気も良く、岩木山がとてもきれいでした!


4月7日(金)曇りのち晴れ






--------------------------------------------------------------------------



今日から『つかの桜街道』の桜情報をお伝えします!

4月7日の『つかの桜街道』の様子です。
冬の寒さに耐えて、今年もたくさんの蕾をつけてくれています。
ここ2〜3日、暖かい日が続きましたが、蕾はまだ固そうです。
開花までは、まだしばらくかかりそうです。

一昨日4月5日は、『つかの桜街道』から岩木山がきれいに見えました!
開花が待ち遠しいです。




バナースペース


東北地方整備局
青森河川国道事務所
弘前国道維持出張所


〒036-8093
青森県弘前市城東中央5丁目6-10

TEL 0172-28-1315
FAX 0172-26-2904